3.11を忘れない災害はいつ起きるのかわからないからこそ準備が大切

コラム

災害は突然起きるものですね。
地震、火災、水害など
いろいろとありますが、
夜中に突然起きることもあります。

 

そしてコロナウイルスに関しても、
まさに突然の発生とも言えます。

 

何が起きるのかわからない世の中だからこそ、
人は助け合って生きていけたらいいのになと思います。

 

3.11の時のことはだいぶ経つけれど

忘れることはできない日。

テレビで見た津波の威力。

地震が起きてから、海はどんどん町を飲み込んだ。

川が氾濫して、建物の2階3階へと水が押し寄せる。

逃げる時が遅いと、津波に巻き込まれてしまう。

 

 

災害は忘れた頃にやってくると言いますが、まさにそうですね。

東京や関西地方では、

わりと大きな地震が起きたりしています。

 

 

火山の噴火もありますし、なんだかコワくなりますよね。

突然、災害が起きると、みんなパニック状態になります。

 

災害に備えて準備しよう


一気に買い出しに走ったり、トイレっとぺーパーが

買い占められるとニュースが出たら、

買いに行きます。

外国では、トイレットぺーパーが買えなくて

レジの前で怒りだす人もいたり、

きちんと並んでいない人もいると聞きました。

 

日本は、マナーや常識のある国ではありますが、

やはりなくなると困るものは、常に常備しておいたほうが賢いのかなと感じますね。

 

トイレットぺーパーや長く持つ食べ物は常に用意しておきたいです。

また、水も大事ですね。

チョコレートも冷蔵庫に置いておくと良いです。

最悪の場合でも、甘いものを食べることで

なんとか生き延びることができます。

 

日本は水には困らないとは思いますが、

災害時には、トイレが使えなくなったり

ガスが止まることも考えられます。

そうなると、本当に困りますよね。

 

ミネラルウォーターは用意しておいたほうが良さそうです。ミネラルウォーターは、箱買いしてまとめておけば

いつでも飲めるし、災害時にも必須ですね。

 

 

今から77年前にも大地震が発生していたようです。

ただ、それは戦時中のことなので、報道されることはありませんでした。

 

隠された災害なのですね。

東海地方で大地震が起き、多くの人が被災にあいました。災害は、小さなものもあれば大きなことまであります。日頃からの備え、準備は大切です。

 

よく南海トラフ地震については言われています。

 

いつか起きる

いつ起きてもおかしくない。

確かに災害はいつ起きてもおかしくはないし

よくあることです。

何故地震がおきるのかと言えば、

地球上仕方のないことです。

 

海の上に大陸があり、その下のプレートが動き、

その影響で水圧が働くからです。

 

悲しいことに地震はいつでもあります。

 

海外に比べても日本は地震が本当に多い国です。

しかも全国どこにいても起こることがある。

北海道で地震があったと思えば、東北でも九州でも、そして東京や四国でも。

地盤は繋がっているから、どこかが崩れると、他の場所にも影響があるんだ。

 

災害は忘れたころにやってきます

大地震もそうですし、
火災もそうです。
日頃から気を付けられることは気を付けたいものです。

大地震が起きた際、
頭を守ることが大切ですね。

脳は一番守りたいところ。

 

机の下などに隠れて
じっとする

地震の場合、余震があり、震度5くらいの地震発生から
10分後も揺れていることがあります。

 

こどもやペットがいる場合にも、急に走り出してしまうかもしれないので、小さな子供がいる場合には注意ですね。

突然外に出たり動かないほうが良いのだと思います。

タイトルとURLをコピーしました